AWARD INFORMATION「令和3年度 岩手県優良県営建設工事表彰」を受賞しました。


この度、弊社で施工しました「一級河川岩崎川筋上矢次地区河川改修(その10)工事」において「岩手県優良工事表彰」を受賞いたしました。

この表彰制度は昭和57年度から実施しているもので、本年度で第40回目を迎えるものです。

優良県営建設工事表彰審査会において審査され「総合的に工事成績が良好で他の模範となる県営建設工事」が選定されます。

2021年12月21日に、岩手県産業会館にて開催された表彰式に参列し、本工事の監理技術者及び現場代理人を務めた但野課長代理、監理技術者を務めた守屋次長が受領して参りました。
《表彰式当日の様子はこちら(弊社Facebookページへ)》

栄えある賞を頂いたことに深く感謝し、今後も一層の地域発展に努力して参ります。

この度は、誠にありがとうございました。

■岩手県ホームページ
令和3年度優良県営建設工事の決定について

「一級河川岩崎川筋上矢次地区河川改修(その10)工事」のご紹介

一級河川岩崎川の河川改修工事は平成25年8月に洪水被害が発生したことから、平成26年度より床上浸水対策事業として始まったもので、芋沢川合流点~県道不動盛岡線までの延長2640mの事業区間と河川改修工事で発生する残土を活用した河川公園(上下流河川公園の2箇所)を整備する事業です。

当該工事はこの区間の最終区間(延長229.5m)の護岸工と上流河川公園の仕上げまでを行いました。

河川の掘削や公園の敷均しにICT技術を活用して安全性、生産性の向上を図り、また若手職員が活躍できる現場作りに取り組みました。

施行前 施工後

岩崎川その10工事では
ICT施工やキャリア教育に取り組みました

ICT施工

インターンシップ
 ~中学生・高校生・大学生が参加しました~

お仕事教室
 ~矢巾町内の小学生が参加しました~

メディア掲載

表彰式の様子が「日刊岩手建設工業新聞(2021年12月22日 第17643号)」に掲載されました。
画像をクリックするとPDF形式でご覧いただけます。

Let's do it together !!

あなたもHappy採用を行っています! 応募フォームはこちら